家庭用防犯カメラ、設置場所はそこで大丈夫?適切な設置場所とは
みなさんが防犯カメラを見かけた際、おそらく防犯カメラは部屋の角や全体が見渡せるような場所に設置されていたことかと思います。
特にコンビニや雑貨店であれば通路上に、また飲食店であればレジ付近に設置されていませんでしたか?
防犯カメラは犯罪を防ぐことはもちろん、犯罪を録画することが役目です。
ですので、死角をつくっていたり、画面の下半分が見えないようになっていたりすると、効果を最大限に発揮することができません。
防犯カメラには適した設置場所があります。
もちろん、家庭用防犯カメラでも一緒です。
本記事では防犯カメラをどのような場所に設置するべきなのかを説明いたします。
□目立つ所に設置しよう
ご家庭で防犯カメラの設置を検討されている方はまず玄関先に設置しましょう。
特にその防犯カメラがこれが防犯カメラだといわんばかりに設置できれば完璧です。
防犯カメラ一台、玄関先に設置されているだけでも犯行への抑止力には効果的です。
ボックス型の防犯カメラであれば目立つのでもってこいかと思います。
ただし、ご自宅の外観を気にされる方はドーム型のものを設置されると良いでしょう。
玄関先であればよほどのことがない限り、犯行に及ぼうとしている人物も見落とすことがないと思います。
防犯カメラをアピールして犯罪を未然に防ぎましょう。
□ベランダや窓に
万が一空き巣に入られてしまった場合、その侵入経路はベランダや勝手口、あるいは窓のいずれかでしょう。
家への入り口を録画し、証拠を残すという意味で、これらの場所にも設置されると良いでしょう。
また、設置されるにあたって侵入の可能性がある場所が正しく撮影されているかを入念に確認しましょう。
あまり窓の近くや壁の近くに設置してしまうと、姿が大きすぎて上手く確認できなくなることがあります。
ですので、これらの場所に設置される際は、少し離れた場所に設置されることをおすすめします。
□駐車場に
駐車場が少し離れた場所にあり、車上荒らしを気にされる方は、駐車場にも設置されると良いでしょう。
設置される際の注意点としては、駐車場は街灯が少なく、暗闇となる場合が多いということです。
したがって、設置するカメラは暗視機能の優れたものを設置しましょう。
また、賃貸を管理されている方で広い駐車場をお持ちの方は、高画質で遠くまで撮影可能なものを購入しましょう。
ここまでご家庭での防犯カメラの設置場所について説明いたしました。
これらの場所に設置する際に共通して注意していただきたいことは、防犯カメラで捉えている場所の確認です。
部屋の角や駐車場の端に配置することにより死角をなくし、しっかりと対象を捉えられるようにしましょう。
合同会社エレックスシステムでは暗視機能の優れたご家庭用の防犯カメラや、マンション用、駐車場用の防犯カメラを販売しております。
東京都や神奈川県で防犯カメラの設置をご検討されている方はご検討ください。
この関連のご質問・ご不明点のお問い合わせも大歓迎です。
また当社はWi-Fi/SDカード録画カメラが得意分野でもあります
また合同会社エレックスシステムでは東京と神奈川での防犯カメラの販売や設置を行っております。