■ 商品説明
【取付台35~60cm】防犯カメラ監視カメラ・屋内用天吊・取付台・フィクサー・ブラケット|伸縮アジャスト調整式|ES-BR060AJ 35cm~60cmまで自由に伸縮できる屋内用取付台・フィクサー・ブラケットです。ご環境に合った高さに調整する事が出来ます。設置方法もかんたんです。
■ 商品仕様
製品名 | 伸縮式取付台35~60cm|防犯カメラ監視カメラ・屋内用天吊・フィクサー・ブラケット|アジャスト調整式|ES-BR060AJ |
---|---|
型番 | ES-BR060AJ |
JANコード | 4580523842043 |
メーカー | エレックスシステム |
区分 | 新品 |

●取付台・フィクサー・ブラケットの取付・設置方法1
取付台・フィクサー・ブラケット円盤状のパーツを設置面へ、矢印の箇所4点を付属のビスで打ち込みます。
この時、天井面の材質により止め部材を変えてください。
尚、同梱しております木ビスは設置面が木板の場合のみ使用してください。
以下は天井材質によっての適切な止め部材例を明記します。
石膏ボードの場合:ボードアンカー、壁ロック
コンクリート等の躯体:コンクリートビス
木板:同梱の木ビス他
当止め穴は7mm4点ですのでビスの太さは6mmか5mmが適切です。
同梱の木ビス以外はお客様にてご調達ください。
止め部材の選定を誤りますと落下・脱落の危険性があります。
またケーブルは上記写真のように取付台先端部分までケーブル予兆を見て、通しておいてください。
(天井裏隠蔽配線が可能な場合は設置面に穴をあけて穴から写真のようにケーブルを通しておきます)
●取付台・フィクサー・ブラケットの取付・設置方法2
「●取付台・フィクサー・ブラケットの取付・設置方法1」で垂らしておいたケーブルを棒状のパーツ中の空洞に通しておきます。
この時、取付台・フィクサー・ブラケット棒状のパーツのA部のネジ部を緩めて最大迄伸ばしておいてください。
その状態でケーブルが写真B部の穴から余裕を見て出しておいてください。
尚、B部の穴はBNCコネクタは通りません。
次に、取付台・フィクサー・ブラケット円盤パーツに取付台・フィクサー・ブラケット棒状パーツをねじ込みます。
左写真のC部はネジ部分が見えておりますが、ねじ部分が見えなくなるまでねじ込んでください。
ねじ部分が見えますと緩んで脱落・落下の原因になります。
取付台・フィクサー・ブラケットは固定がとても大事な工程になります。
●取付台・フィクサー・ブラケットの取付・設置方法3
続いてカメラと取付台・フィクサー・ブラケットを連結します。
カメラ自身の台座ネジ(メス)部分と取付台の先端ネジ部を回しながら連結せます。
この時、写真Aのようにすき間がある状態は避けてください。
写真Bのようにすき間なく締め切ってください。
すき間がありますと、脱落・落下の可能性があります。
取付台・フィクサー・ブラケットは固定がとても大事な工程になります。
●取付台・フィクサー・ブラケットの取付・設置方法4
取付台・フィクサー・ブラケット左写真A部を緩めて長さを調節します。
取付台・フィクサー・ブラケット左写真B部を緩めてカメラの角度・向きを調整します。
この後ケーブル(コネクタ取付がある場合はコネクタ取付後)をカメラに接続します。
微調整はカメラ映像を見ながら、A部・B部を調整してください。
そして最後にA部・B部共に確実に固く締めてください。
以上が取付台・フィクサー・ブラケットの設置方法のご説明でした。
●取付台・フィクサー・ブラケットについてコラム
固定させる取付台・フィクサー・ブラケットの扱い方について。
天井や壁などに取り付けて対象を撮影する防犯機器ですが、建物の建材に直接取り付けると荷重によって落下や破損などの不具合が生じることがあります。
そのため、本体を設置する際は専用の取付台・フィクサー・ブラケットを用いることで安定性を保持させる必要があります。
専用の取付台・フィクサー・ブラケットはカメラを固定させる他に、外部からの強い衝撃で機器が破損しないように保護する役割もあります。
精密機器の機能を損傷させないように頑丈に作る必要がありますが、その一方で取り付ける際は建材を傷めないように重量を軽減させる工夫も求められます。
住宅やオフィスなどの小規模な施設に用いられる、モノは小型で機能も簡易的なので機器そのものは軽量に作られていますが、物件の構造によっては機器を直接設置できないケースもあります。
取付台・フィクサー・ブラケットを用いて固定する場合は、建材の形状や品質を考慮したうえで最適な一品を選ぶことが機器の機能保持と損傷防止の心得になります。
カメラ用の取付台・フィクサー・ブラケットは用途の性質上から頑丈に作られていますが、湿気や塩分などの影響で腐食して強度が低下してしまう可能性もあります。
長く安全に使い続けるためには設置する場所の環境を確認して、定期的に点検を行うように心がけます。
●取付台・フィクサー・ブラケットについて体験談(お客様その他による)
先日、取付台・フィクサー・ブラケットを付けてもらいました。
ここ数年、しばらく平和であったうちの近所でも色々な事件が発生しているようですので、家の玄関に機器を付けてもらうように業者に依頼しました。
また、その時に取付台・フィクサー・ブラケットも併せて購入して設置してもらうことにしました。
最初は私の立ち会いで取付台・フィクサー・ブラケットを設置する場所を指定し、その後で本体を設置してもらうことになりました。
取付台・フィクサー・ブラケットは外から機器の本体が見えないようにカバーを掛けてもらうことにしました。
私自身は身長が低い上に足腰も悪く、また機械や工事に関する知識も無いため、近所の電気工事の業者にお願いする形になりました。
スタッフの方は健康的な体つきで、ものすごく頼もしい感じでした。
玄関の扉の上の方に取り付けていただきましたが、家の中のモニターで確認したところ、特に画面が乱れることも無くはっきりと玄関の外の様子が映っていました。
最近のものは数年前に比べて性能が向上していますので、カラーのきめ細かいハイビジョン画像でしっかりと確認することが出来ました。
費用も比較的安く済みました。
これで、玄関の前に知らない人が来ても安心です。
是非、玄関前の取付を検討してみてはいかがでしょうか。
取付台・フィクサー・ブラケットも併せてご検討してみてはいかがですか。
●住宅に設置する際の取付台・フィクサー・ブラケットの選び方について。
対象を撮影することで犯罪被害を記録する機能がある防犯機器です。
そのため、設置するだけで高い抑止効果を得ることが出来ます。
特に敷地が広く死角が多い建物で効果を発揮することから、様々な施設に用いられています。
一般の住宅についても防犯性を向上させる目的で設置されます。
専用の回線を通じて警備会社に連絡が届く機能が付いている機器も開発されていることから、家族や資産を犯罪被害から守るのに適しています。
設置する際、機器を安定させるために用いる取付台・フィクサー・ブラケットは慎重に選ぶように心がけます。
住宅の建材に取付台・フィクサー・ブラケットを取り付けることで機器を固定させますが、狭い部分に荷重がかかると建材に傷みが生じてしまうことがあるので注意が必要です。
また、環境によっては取付台・フィクサー・ブラケットが錆や変形などの不具合に見舞われる可能性もあるので、耐久性を維持するためには予めコーティングなどの予防策を講じる必要があります。
家庭の防犯対策に効果的ですが、機器の機能を最大限まで活かすためには取付台・フィクサー・ブラケットの選択に気を配り、建材に負担がかからないように工夫を施すことが重要なポイントになります。
●取付台・フィクサー・ブラケットについて体験談(お客様その他による
自宅の駐車場の車にいたずらをされたので、防犯カメラを設置することにしまた。
設置しておけば、24時間いつでも撮影することが出来るので安心です。
また本体自体が、いたずら防止の役に立ってくれる事にも期待して設置しました。
インターネットの通販で購入した物を、自分で取り付けることにしたのですが、おおむね問題なく行うことが出来ました。
ただし取り付けだけは慣れていないせいか、少し手間がかかってしまいました。
キットに取付台・フィクサー・ブラケットは別売り購入していたのですが、それでは上手く取り付けることが出来なかったのです。
それで別の取付台・フィクサー・ブラケットを使うことにしたのですが、どういった物を使えば良いのか分からなかったので、ホームセンターに何度も行く羽目になってしまいました。
色々と試行錯誤したのですが、最終的にはホームセンター購入した金具を使って、無事に取り付けることが出来ました。
おかげで今のところは、車にいたずらをされた形跡はありませんし、録画された映像にも不審な人物は映っていません。
取付台・フィクサー・ブラケットの体験談でした。
●取付台・フィクサー・ブラケットについてコラム
本体の設置に用いる取付台・フィクサー・ブラケットの扱いについて。
対象を撮影することで犯罪の証拠を残すことが出来る防犯機器です。
設置するだけでも高い抑止効果を得ることが可能なので、人目に付きやすい場所に取り付けるのが主流になっています。
設置する場合、場所によっては専用の取付台・フィクサー・ブラケットなどで補強する必要があります。
また、建物の壁や柱などの頑丈な建材に設置する際は安定性を増すために取付台・フィクサー・ブラケットの使用が不可欠です。
取付台・フィクサー・ブラケットは防犯性を向上させるために市販の工具で外せない特殊な構造になっていることがあります。
盗難や破損を防ぐ効果がある一方、素人による設置が不可能なので専門業者に取り付け工事を依頼する必要がある点を注意します。
また、設置する環境によっては錆や変形などの不具合に見舞われるケースもあるので、耐久性を向上させるためのコーティング処理を事前に施しておくことが大切です。
機能を最大限活用するためには安定した状態で正常に作動させる必要があります。
専用の取付台・フィクサー・ブラケットを適切に取り付けることで機器を有効に使用することが可能になります。
また、定期的に点検を行い、不具合が生じた場合は速やかに修復や交換を行う事が防犯性を維持するための条件です。
取付台・フィクサー・ブラケットの体験談でした。
●取付台・フィクサー・ブラケットについて体験談(お客様その他による)
ネットで調べてみたところ、以前とは違って、とても扱いやすくなっているという事が分かりました。
ですから専門の業者に依頼しなくても取り付けることは可能ですし、なんとか使いこなすことも出来るかなと感じました。インターネットで検索したところ、とても多くの種類が有って色々と目移りしそうになったのですが、初心者向けの物を選ぶことにしました。
価格も比較的に安く設定してありましたし、何よりも使いやすいというのが魅力でした。
注文してから数日で手元に届いたので、いざ取り付けてみたところ、想像以上に簡単に取り付けする事が出来ました。
専用の取付台・フィクサー・ブラケットが付属していないので別売りで購入。
これが色々な場所の取り付けに対応している優れものでした。
グラつくようなことも無く、しっかりと取り付けられたので落下する事もまず無いはずです。
パソコンに接続して使用しているのですが、画像が大変に鮮明でとても驚きました。
またスマートホンを使って画像を確認する事も可能なので、大変に便利です。
●取付台・フィクサー・ブラケットこの商品のウリは(店長より)
この取付台・フィクサー・ブラケットは軽くて丈夫!
そして伸縮可能なところにあります。
そしてなんと言っても最大の特徴はこの手の取付台・フィクサー・ブラケットは高価ですが、当店の取付台・フィクサー・ブラケットはリーズナブルな価格でご提供しております。
是非この機会に当店の伸縮式取付台・フィクサー・ブラケットをお求めください。
取付台・フィクサー・ブラケットならエレックスシステムでお任せください!