防犯カメラのおすすめの画素数をご紹介!

2022/10/04

防犯カメラのおすすめ画素数が知りたい方必見です。
この記事では、防犯カメラに必要な画素数や画素数が高いことのメリットを紹介します。
ちょうどいい画素数は、防犯カメラを設置する目的によって変わります。
画素数でお悩みの方は、ぜひこの記事を参考にしてください。

□防犯カメラに必要な画素数とは?

画素数とは、カメラで撮影した画像の画像の数のことを指し、画素数が高いと細部まではっきりと映るので、多くの情報を得ることが可能です。
アナログカメラが主流だった頃は、画素数は25万画素から52万画素のものが主流でしたが、ネットワークが発達してからは急速に画素数は増えていきました。

現在では、4Kのカメラや画素数で表すと約830万画素のカメラも登場しています。
ここで、画素数は高い方がいいのではないかとお考えの方も多いでしょう。
必要な画素数は目的や用途によって変わるので、高ければ高い方がいいというわけではなく、現在でも一般家庭の玄関などには、35万画素数程度のカメラが使用されています。

もちろん、現在では200万画素から400万画素程度の防犯カメラが多く使用されています。
画素数が大きいことで画像は鮮明に見えますが、データ量も大きくなってしまうため、目的に合わせた画素数のカメラを使用することが大切です。

□画素数が高いことのメリットとデメリット

画素数が高いことではもちろんメリットも多くありますが、デメリットもあります。
画素数が高いことのメリットとデメリットを知ることで、目的に合わせた画素数の防犯カメラを選ぶことに役立ちますので、ぜひ参考にしてください。

*画素数が高いことのメリット

画素数が高いことの最大のメリットは、映像が鮮明に映ることです。
またトリミング耐性も高く、拡大しても粗が目立ちにくいので編集も自由自在です。

*画素数が高いことのデメリット

画素数が高いことはメリットしかないように思いがちですが、デメリットもあります。
画素数が高いと映像は綺麗に写りますが、その分データ容量も大きくなってしまいます。
特にWi-Fiを使っている場合は、ネットワークの安定性の面で問題が生じることもあり、データ容量が大きいとSDカードへの録画可能時間も短くなってしまいます。

□まとめ

この記事では、防犯カメラの必要な画素数は目的によって変わることや、画素数が高いことのデメリットをご紹介しました。
防犯カメラを設置するとき、画素数は非常に重要なポイントと言えます。
最適な画素数のカメラを選びたい方は、ぜひこの記事を参考にしてください。