あなたは大丈夫?防犯カメラのプライバシー問題解説します。

 

防犯カメラの設置をお考えの方の中には、広い画角のせいで余計な映像まで保存してしまいプライバシーの侵害になってしまうかもとお考えの方も多いと思います。

そこで今回は、防犯カメラのプライバシー問題についてご紹介します。


□どんなプライバシー問題が起こっている?

実際に防犯カメラによってどんなプライバシー問題が起こっているのでしょうか。

またどんな問題が起こる可能性があるのでしょうか。


*お店でのプライバシー侵害

万引きの対策として防犯カメラの設置は非常に効果的手段です。

しかし、近年の防犯カメラの技術の向上によって、これがプライバシーの侵害になってしまう可能性があります。

個人には肖像権やプライバシー権といった守られるべき権利がありますよね。

これが高性能防犯カメラで録画した万引き映像を公開することによって侵害されてしまうのです。


*近隣住民とトラブル

近年の防犯意識の高まりから自宅に防犯カメラを設置しようと考えられている方は多くいると思います。

しかし、これも気をつけないとご近所さんとのトラブルに発展してしまうかもしれません。

高性能になった防犯カメラは広角で映像を録画することができますし、人の動きによって撮影する範囲や向きを変更するPTZカメラと言うものまであります。

中途半端な位置に設置してしまうとご近所さんの庭や玄関の映像が録画されたり、録画はされないまでも動きによって向きが変わるカメラをみたご近所さんがプライバシーに不信感を持つかもしれません。


□プライバシー侵害を起こさないための注意点

*設置場所を念入りに確認する

プライバシー侵害のトラブルを避けるためにまず注意するべきなのは設置場所です。

私有地内でも他人の住居が写ってしまう場所や向きでの設置は極力避けましょう。

トラブルの原因になってしまいます。


*プライバシーマスク機能を利用する

防犯カメラの機能の一つにプライバシーマスク機能というものがあります。

これは、プライバシーの問題上映像として記録するのが好ましくない範囲をあらかじめしておくことで、その範囲が映像の中でカバーされ映らないようにするというものです。

カメラの向きが変わっても一度設定した範囲の映像はカバーされ続ける安心の機能ですので、プライバシーに気をつけたい方は必ず利用するようにしましょう。


□おわりに

防犯カメラによる特にプライバシー関連のトラブルは近年増加傾向にあります。

どういったトラブルが予想されるのか、それはどのように防ぐことができるのかを知り安心して防犯カメラを使用しましょう。